2019年4月、中野よもぎ塾様を見学させていただきました

無料塾の訪問記録
  1. ホーム
  2. 無料塾の訪問記録
  3. 2019年4月、中野よもぎ塾様を見学させていただきました

2019年4月28日。
中野にある無料塾、中野よもぎ塾様を見学・参加させていただきました。
授業は毎週日曜日18時~21時の間で、私が伺った時は中野区社会福祉会館内にある「スマイルなかの」という施設で活動されていました。

講師同士が協力して教えたり、生徒同士で話し合ったり…
大西代表が団体ホームページで
「教える側・教えられる側という2極の立場が存在するのではなく、オトナも中学生も互いに協力しながら、全員で成長していける場。それが理想です。」
と書いておられるとおりの雰囲気だと感じました。

私は受験を控えた高校生の自己PR作文の手伝いをしました。
そこで出会った生徒に、こんな質問をされました。

(私がまなびやさんの塾長だと自己紹介をしたあと)

自分の塾があるのになんで無料塾に来てるの?

私

そりゃー無料塾が好きだからだよ。

え、変な人だね。なんで?

私

だって無料塾ってめっちゃ楽しいじゃん?楽しくない?

分かる!めっちゃ楽しい!!

私

だよねー!!

こんな子どもたちと出会えるから、私は無料塾が好きです。
生徒たちをこんなに素敵に笑わせてくれている、無料塾の方々が好きなんです。

今はまだ自塾の方向を試行錯誤している段階なので決まった団体に参加することは難しいですが、いつか必ず何らかの形で、自分の教育スキルを子どもたちの役に立てる活動をしたいと考えています。
※2022年3月追記:東京都江東区の学習支援団体「寺子屋みなてらす」に参加することになりました!

たまに「無料塾に通っていることが、その子に『うちは貧乏なんだ』という劣等感を感じさせてしまう」という話を聞くことがあります。
いろいろな団体を「無料塾」と一括りにすることはできないのですが…
ただ、この生徒と話していて感じたのは、やっぱり無料塾は楽しいところなんです。
自分の居場所があって、いろんな大人たちと話ができる。勉強もする。
楽しいから行くし、講師も教えるのが楽しいから来るのであって「貧困だから行く、教えてやる」という場所ではないのだと感じています。
(私が無料塾で働いていた経験からも、そう思います)

無料塾に行くことに抵抗を感じている方がもしこのブログを読んでくださっていたら、こういう場所があるんだよ、ということを知っていただけたら幸せです。