1. ホーム
  2. 塾長について

経歴

塾長が飼い犬を抱っこしています
  • 都立高校受験専門の学習塾を経営(東京都墨田区 2015年~2024年)
  • お茶の水女子大学附属中学校 講師(国語 2024年~)
  • 自作教材とZoomを使い、全国の小中学生に作文・小論文を指導(2025年~)
  • 一橋大学法学部卒
  • 塾講師歴20年
  • 小学生~浪人生のほぼ全教科を指導(のべ1,000人以上)
  • 第一志望校の合格率93%以上(2015年~)
  • 小論文コースの第一志望合格率100%(2018年~)
  • 作文・小論文指導、読書教育が専門

2015年|東京都墨田区に、都立高校受験専門の進学塾「まなびやさん」開業(2015年)

2021年|国語に特化
「探究×国語」を実践する全国の学校を見学し、論文や書籍で授業法を学ぶ

2023年|東京都葛飾区で読書会を開催
国立中学校の探究的な国語の授業を、小中学生向けのイベントにアレンジして再現

2024年|お茶の水女子大学附属中学校の非常勤講師に

2025年|作文や小論文の楽しさを全国の小中学生に伝えるため、オンライン指導を開始

教育理念

「勉強が面白い」という世界があることを、体験を通して小学生・中学生に伝えること。

詳しくは以下の記事をご覧ください!

合格実績

・都立高校
青山、上野、江戸川、園芸、大江戸、葛飾野、国立、蔵前工業、小岩、小松川、忍岡、城東、新宿、墨田川、第五商業、日本橋、東、深川、本所、三田、紅葉川

・私立高校
上野学園、共立、駒澤、品川エトワール女子、昭和第一、正則、東洋大学京北、つくば国際大学高等学校安田学園、日出など

・高等専修学校
東京表現高等学院MIICA

・専門学校
東京墨田看護専門学校

・中学校
都立両国、都立白鴎、海城、かえつ有明、江戸川女子など

指導教科

  • 作文・小論文

塾犬紹介:さく (雑種12才オス)

まなびやさんの塾犬。
おでんのはんぺんが大好き。鶏肉とツナ缶も好き。
ヨーグルトとチーズも好きなんですが、乳製品アレルギー。
苦手なものは大きな音をたてる人、急にお尻を触る人。
最近ダイエットの効果が出てきた。